2016年5月、かずさマジックさんとのオープン戦

f:id:kobokazu:20200918132552p:image

2016年5月、かずさマジックさんとのオープン戦についてです。(動画はInstagramに載せています)

 

前日まで感覚が悪く、コーチと感触を確かめながらブルペンで150球以上投げた翌日の登板です。

この日は、左胸の意識」どういった投球が出来るか?でした。

結果は1回無失点2奪三振ということで、結果・内容ともに良かった登板です。

「左胸の意識」についてですが、左胸をギリギリまで打者に見せないように心がけて投げるということです。

この意識は5/22にアップした、ケガをしない投げ方の投球方法#2「グローブをはめる手は胸へ」と意識している部分が似ています。

 

私自身一般的な投手の身体の使い方と比べて、上半身を捻転するフォーム(肩を入れる)です。

この投げ方は打者から見づらいフォームを作り易いと言われていますが、その分バランスを崩しやすいとも言われています。ということはコントロールも乱し易いということです。

 

それを改善するべく、左胸に意識を起きました。

左胸に意識を置くと、上半身を捻転する時のフォームと比べ自然体に近いフォームで投球が可能になります。

投球フォーム・打撃フォーム両方で言えることですが、一連のフォームの中で「捻転する(捻る)」動作を入れると、必ず「捻転した(捻った)動作を戻す動作」が必要になります。

簡単にいうと、フォームの中に「余計な動作」が発生してしますことになります。

(※中には余計な動作がしっくり来る選手もいます。)

そうなってしまうと、

①コントロールが悪い

②肩肘を痛めやすい

③試合中、突如コントロールを乱す。

など、パフォーマンスが下がりやすくなります。

 

あっ。オレそうかも。

うちの子そうかも。

うちの選手そうかも。

と、思った方は上記の様な「余計な動作」が無いかチェックするのも良いかもしれません。

もし、判断が出来ない。という方がいればご相談下さい。私で良ければチェックさせて頂きます。